> 御朱印や御神酒、参道グルメなどの書籍を書いています。こちらからAmazonでご覧ください。

水天宮の御朱印

  • URLをコピーしました!

\\ 旅行代金で楽天ポイントが貯まる&使える / /

水天宮の御朱印

東京都中央区にある水天宮の御朱印です。

 

江戸時代に創建された安産の神様

水天宮の御朱印

2016年4月には新社殿が誕生した水天宮(写真は仮社殿)。日本橋の水天宮は江戸時代、1818年(文政元年)に久留米藩の九代藩主・有馬頼徳によって国元の久留米水天宮から江戸の久留米藩赤羽根上屋敷に分詞されたことが始まりです。これは現在の港区三田中之橋付近にあたります。分詞の目的は、久留米藩を守る屋敷神とすることでした。しかし、江戸の人々の水天宮への信仰心は篤く、屋敷の塀の向こうからお賽銭を投げ込んだといいます。そこで毎月5日にだけ水天宮をお参りできるよう屋敷を開放して、一般参拝を叶えました。

その後、明治4年に赤坂へ、そして現在の日本橋蛎殻町へと移転しました。

水天宮

水天宮で授与いただける御朱印は、前述の写真のほか七福神の弁天様がいただけます。

 

【関連記事】
[blogcard url=”https://gosyuinbito.com/archives/5074″]

 

この御朱印はここでもらえます

水天宮

御祭神:天御中主神、安徳天皇、高倉平中宮、二位の尼
旧社格:無格社

東京都中央区日本橋蛎殻町2-4-1
[map]東京都中央区日本橋蛎殻町2-4-1[/map]

目次