京都にある御金神社の御朱印です。
御朱印帳への書き入れは行っておらず、書き置きに日付を入れての授与のみとなります。
こんなの見たことがない、金ピカの鳥居が目印
住宅街にひっそりと建つ御金(みかね)神社。日本で唯一、金属類の守り神である金山毘古神を祀る神社です。金山毘古神は伊邪那岐・伊邪那美の息子で鉱山や鉱物だけでなく、鏡や刀剣、鋤や鍬、通貨、重機などの人間が暮らす上で必要な金属類を護る神様として崇敬を集めています。
もともとは民家で祀られていたそうですが、1883年(明治16年)に御金神社として社殿が建立されました。地元では金神様(こんじんさま)とも呼ばれているとか。
お金の神様=資産運用にもご神徳が?
前述のように、金属を守護する神様として知られる金山毘古神ですが近年では資産運用や証券取引の神様としてもご神徳があるとされています。このほか、競馬などのギャンブル運、金運アップを願う人びとからも注目を集めています。
神社内にはこうした人気を物語るように様々な金運アップのお守りが用意されていました。
なかでも金ピカの長財布は人気のアイテムだそうで、買い求めに来る人が多くいるそうです。
御朱印をいただく場合には、社殿左側にあるインターホンを鳴らしてください。
この御朱印はここでいただけます
御金神社
御祭神:金山毘古神、天照大神、月読神
旧社格:
京都府京都市中京区西洞院通御池上る押西洞院町618
[map]京都府京都市中京区押西洞院町618[/map]